ブログ初心者がワードプレスに手を出すと即死する説



「ブログを始めるなら自由度の高いワードプレスがオススメです!」

っていう誘い文句がありますけど、あれって「罠」ですから。

初心者がワードプレス(通称WP)に手を出すと、まず死にますね。

秒殺というか瞬殺。即死と言ってもいい。

あれ、レンタルサーバーとかドメインの会社の広告をクリックさせるための罠です。

(こんなこと書いたら私が殺されるのではないか)

誤解が無いように言っておくと、もちろん、上級者にはワードプレスがベストですよ。

初心者だと死ぬって話です。

 

実をいうと、一回、ワードプレスをいじってみた。そして死んだ。

オレ、一回死んでるし。

無理よ。

いろいろ覚えられない。

やり方分かんないし。

どこが間違えてるのかも分かんない。

 

まずね、ブログを書くどころじゃないのよ。

書くことに集中したいなら、初心者はワードプレスに手を出さない方がいいでしょうね。

やることいろいろありますから。

 

セキュリティーの問題とかも、自分で面倒見なきゃダメらしいじゃん?

あと、バージョンアップした時に対応しなきゃだし。

 

たとえば、こういう感じのメールとかが来るわけですよ。 

WordPress 4.3.10 へ自動更新しました。

バージョン 4.3.10 について詳しくは「WordPress について」画面をご覧ください。

WordPress 4.7.4 も利用できます。 更新は簡単で、すぐに終わります。

問題が生じたり、サポートが必要な場合は、WordPress.org のサポートフォーラムのボランティアが助けになるでしょう。

サイトを更新した状態に保つことはセキュリティにとって重要です。それはまた、あなたとあなたの読者にとってインターネットをより安全な場所にすることでもあります。

WordPress チーム

 

もうね、放置よ。放置。

何言ってんのか全然分かんない。

何かよく分かんないんだけど、バージョンってのがアップするんだなぁ、頻繁に。

知らんがなですよ、そんなもん。

 

こちとら、初老の男性じゃい。

鼻毛にも白髪が混じるお年頃じゃい。

いまだにビデオ(VHS)の予約録画もできねぇっつ~のによ。

ワシを殺す気か…!!

塩分の濃いみそ汁を飲ませて早死にさせる気か!!!

 

 

そろそろ本題に入りますか。

 

 

夏が待ちきれない!ワクワク!ワードプレスを利用した初心者にオススメする死因3選。 

みなさ~ん!ゴールデンウィークの予定はもうお決まりですか~?

・・・・・・・・・

ん?

あぁそうですか。

さっそく本題に入りましょう。

 

死因その1 いきなりカネがかかる。元が取れるかどうかも分からんのに。

ワードプレスを利用してサイトを立ち上げると、カネがかかるんすよ。

レンタルサーバーっつ~のかな、借りないとダメなのね。

んでさ。

いろいろあんのよ、ピンからキリまで。

高いサーバー借りれば、急なバズでも対応できるんだな、おそらく。

何かの拍子に、爆発的にアクセス数が増加しても、パンクしない。

逆に言うと、

初心者だから安いサーバーでいいやってなると、万が一、バズった時に、サイトがパンクしてせっかくの流入もパー…っつ~ことなんだな。

(ちなみに、はてなブログなら無料版でも、とんでもなくバズっても全然OK!)

 

実際の話、ブログ初心者だったら、分かりっこないじゃん。

自分のブログがどのくらいの規模に成長するのかなんて。

すぐに三日坊主で辞めちゃうかもしれないのに、カネなんて払えないですよ。

こっちは「無料でもらえる食パンの耳で飢えをしのいでる立場」なんだからさ。

 

独自ドメインっつ~のも取得しないとダメだしさ。

「◯◯◯.com」

みたいなやつね。

カネかかるんだよね。

 

どう考えても、初心者はまず自分の適性を見極めるためにも「無料ブログ」で、いろいろと確かめた方がいいでしょうね。

続けることができそうなのか、無理っぽいのか。

無料ブログなら、放置しててもおカネとられないし。

お試しでアカウント作っても損はしませんからね。

 

 

死因その2 記事を書くこと以外にやるべきこと、覚えるべきことがありすぎ。

冒頭の部分でちょっと書きましたけど、ただ記事を書いてりゃいいって話じゃないんですよね。

例えばこの「はてなブログ」のようなブログサービスは、マンションみたいなもんで、ワードプレスは一戸建てみたいなもんなんですよね。

はてなブログなら管理人さん(運営側)がやってくれているモロモロをワードプレスなら自分でやらないとダメ、っつ~ことですね。

 

めんどくさいんですよ、いろいろと。

庭の芝生の手入れ、家の前の歩道の掃除、家が劣化してきたら自分で修繕…みたいなね、例えばですけど。

ブログを書くことに集中したければ、「はてなブログ」使うのが一番いいです。

 

今、飛ぶ鳥を落とす勢いで、はてな村を席捲中のブログ「ぐわぐわ団」も、ワードプレスから引っ越ししてきた外来種なんです。

アメリカザリガニみたいなもんです。

 

ぐわぐわ団の前身「負けいくさ」の最後のエントリーにはこう書かれています。

ブログのメンテナンスとかを考えると、実はアメブロとか、FC2ブログとか、そういうのを使ったほうが良いんじゃなかろうかと薄々感じてたんです。

(略)
2016年も半ばになり、「HTTPS移行問題」とか「常時SSL化」といった言葉が耳に入るようになりました。今まで自分でいろいろと対応してきたわけですが、さすがに趣味で文章を書きたいだけだというのに、どこまでいろんなことに対応しないといけないんだろうと思いまして、WordPressを使って自分でサイトを運営するのはここらが潮時かなと思うに至った次第です。

http://www.makeikusa.com/2016/06/19/2338

 

どうですか、お客さん。

ワードプレスはクソめんどくさいんです。

 

 

死因その3 圧倒的なまでの孤独感。「陸の孤島」とは、まさにこのこと。

この青い地球…。

かけがえのない自然。

生まれては消えてゆく弱小サイトたち…。

 

今、あなたが、ワードプレスを利用してブログを立ち上げたとしても、この地球上の99%の人間には存在を気付かれることさえありませんよ。

いや、99%どころじゃないですね、100ですね。

もしかしたら120%かも。

 

ワードプレスでブログを書いても、基本的に誰にも読まれないんですよね。

ツイッターフェイスブックと連携したり、なんだかんだ裏工作的なことをしないと、誰からも存在を知られる事のないまま、ひっそりと死ぬことになります。

ゾウの墓場みたいなもんです。ひっそり。

 

プロの人や、上級者なら、いろんなノウハウ持ってますから、あの手この手でうまくやるんでしょうが、

ブログ初心者が何も分からないままイキってブログ書いても、ワードプレスなら、何も起こりませんよ。

3ヵ月とか6ヵ月とか続けていれば、検索からの流入が増えてきてじわじわと結果が出るとかいう話もありますけど、その間、孤独に耐えられますか?

はてな村では、キャッキャウフフとブロガー同士が楽しくやってるのに、自分はひとり孤独にワードプレス島で、紙切れにメッセージをしたためて、空きビンに詰めて海に流してるような状況。

 

先日、こんな記事を見つけました。

ワードプレスからはてなブログに引っ越してきた方の魂の叫び。

記念すべき最初の記事の内容は、ずばり「なぜはてなブログを始めたのか」そして結論だけ最初に言えば、その答えは「はてなブロガーに憧れていたから」なんです。

(略)

僕がはてなブログを始めようとと思ったのは、ブログ友達を作りたいというしょーもない、けれど切実な願いがあったからなんです。

というのも、僕みたいな引っ込み思案では、Wordpressでのブログ運営で『読者や他のブロガーさんとの繋がり』を得ることがとても難しかったのです(特に開始初期は)。

私がはてなブログを始めた理由 - 夜行月報

 

実際、ワードプレスがあまりにも寂しすぎるので、はてな村に一度引っ越してきて、たくさんお友達を作って、人気ブロガーになってから、またワードプレスに戻っていった人とかもいますしね。

(一度、大勢の人に認知され、読者をたくさん獲得してから、陸の孤島へ戻れば寂しくない。)

 

 

ということで、まとめる。はてなブログならPVが10倍は多いと思うね。

例えばね、まったく同じブログが2つあったとして、ひとつは「ワードプレス」で、もうひとつは「はてなブログ」だったとしましょう。

記事自体、ブログ自体が持っているポテンシャルが同じだとしても、アクセス数は10倍とか100倍、違うと思いますね。

はてなブログの方が、全然、アクセス数が稼ぎやすいと思います。

 

この前見かけたんです。

記事の内容は面白いのに、全然読まれてないワードプレス利用者のブログ。

サイドバーにアクセスカウンターが設置してあったので、訪問者の数が確認できたんですけどね、めちゃめちゃ少ないんですよ。

このクオリティでこのアクセス数?ってビックリしました。

はてなに来れば、100倍は稼げるのに…って思いましたよ、ホントマジで。

やっぱり、ワードプレスだと、多くの人に認知されるまでが大変なんでしょうね。

 

 

さて、そんなこんなで。

最後にワードプレスを利用するメリットも書いておきましょうか。

ワードプレスなら「一国一城の主」的な立場ですから、さまざまな規約でサイトの内容を制限されることがありません。(とはいえ限度がありますが)

他の無料ブログサービスなどを利用する場合よりも、自由に振る舞えるわけですね。

規約違反でブログ運営側から追い出されることが無い。

ガチの、ゴリゴリのプロの方々にとっては、非常に使い勝手が良い、ということですね。

 

ということで。

今日は「初心者は段階を踏みましょう」って話でした。

いきなりワードプレスに挑戦するよりも、はてなブログでいろいろ試してみることをオススメします。

 

neet-hikikomori.hatenablog.com

 

neet-hikikomori.hatenablog.com

 

neet-hikikomori.hatenablog.com